(書き出し)

ふと、”人生ってしょせん自己満足じゃね?”って事に氣が附いた。

自分が仕合せになる爲のゲームなのに、何で社会的評価で自分が仕合せかどうかで決めるんだろうって思った。

僕は彼女いない歴=年齢でこどおじだけど、それなりに仕合せで、好きな時に寝て、好きな時に仕事している。

けど、昔、配信上でその事を言ったら、酷くバカにされた思い出があった。今でも、それは残っている。

でも、その人達は恋人もいたけど、既婚者の人もいたけど、直感的になんだか必死で仕合せそうじゃないなぁって感じた。

心の傷っていうのもそうだけど、なんで恋人も結婚する相手もいて、本来なら幸せなのにこの人たちは人を見下すのだろうって思った。(実際は、幸せじゃないし、それが嘘だからっていうのが事実だけどね)

同時に人を好きになる事って人を見下すためにあるんかなとも感じたし、僕も恋人や結婚したらこの人達にみたいになるんかな、嫌だなって感じた。

だったら要らねって感じた。できねえだけだろってバカにする人間もいるだろうけど、あっそって思う。僕は僕の人生の中で仕合せであればいいやって思った


だって僕が主人公だし。周りや社会的基準なんてどうでもいいや。

僕が仕合せであることが正解だし、それが正義だから。

バカにされて悔しかったし、苦しかったけど、でも、僕は最初から何も間違っていなかったんだよ。

むしろ僕は僕のままでよかったし、それが僕の人生の中での正解だったんだよ。


色々、マッチングアプリとか調べたり、本を読んでみてもすごく複雑な問題だなって感じた。

社会の中で愛情を獲得するって難しいし、というか不可能なんだよ。

だって愛情は主観だから。愛情ってしょせんただの自己満足だから。

だから自分は結婚してないから愛されてないとか、自分が恋人いないからダメな人間とか思う必要なんて0なんだよ。

それをバカにしてくる人間は、競争社会という檻の中でしか生きられない縛られた可哀そうな人たちなんだって思うんだ。

恋人いるいない、結婚した、しないとかどうでもいいの。自分の人生の価値基準、仕合せの中で。

だって人生はしょせん自己満足だから。愛情も同じ。

社会という枠組みの中で自分も人もジャッジして、自分自身で苦しんで、自分の心の穴が埋まらないから、理想の相手を求めて、

この人が自分の理想の女神とか王子様だとか脳が勘違いして、解釈違いだったからリリースしたり、別れたり、喧嘩したり、浮気したり、

ストーカー被害にあったり、結婚して子供ができて、でも、どこかで心の穴は満たされないままで不満不平だけは残って、他人を見下して何とか保って

私はもっと上の相手と結婚できるはずって、もっといいパートナーがいるはずって思いこんで別れたり、浮気したり、

愛情はどこまでいっても、自己満足なんだよ。自分が満たされた・仕合せだと思うまで、喉は乾いたままだし、満たされることはない。

そして、いつまでも相手に見返りを求める。例え、相手に尽くしても、どうして私ばかりとかどうして、いつも自分は惡い男と付き合うのかしらとか

それはあなた自身の心の穴が埋まらないから。自分の人生に満足せずに社会の中で仕合せや自分の人生をジャッジしているから。

何度も言うけど、人生はしょせん自己満足だし、愛も同じだと思う。

物質世界的に愛を獲得するっていうのは、どうしたって客体。つまり、社会という枠組みの中で自分を直視しなければならない。

そのために女性は自分の容姿を取り繕い、いい女の振り、体を売ったり、男性は紳士的に男らしくステタースを獲得したりしなきゃいけない。

僕は最近、通話アプリで色々な人と会話するけど彼女いる人でも苦労があったり、女性とヤリまくる強者男性でも、どこか苦労があったり、

プレッシャーや大変な部分もあるんだなって感じた。だから、その中で勝ち負けって何だろうって感じた。仕合せって何だろうって。

愛情って勝ち負けなのかな。仕合せって勝ち負けなのかなって感じた。でも、僕は今日、確信もって言えるのはそうじゃないよってこと。

愛情も人生もしょせん自己満足なんだよ。どこまでいっても。

君が愛されていないと思えば、そのままだし、君が愛されていると感じるならそれが正解なんだよ。社会的評価とかどうでもよくて。

恋人がいないから愛されていないとか結婚していない自分が仕合せじゃないとか価値がないとか、そこに縛られるからいつまでも仕合せにならないんだと思う。(皮肉だね)

仕合せって自己満足なんだよ。しょせん。

そう思ふと何のために結婚や恋人を作るのだろう?本来は仕合せになるためなのに

いや、結局その考え自体が間違っているのかも。結局は、恋人・結婚相手=仕合せは、埋まらない心の穴を埋めようとする代償行為だ。

自分を愛する事や自分肯定って結局、自分が仕合せになることだから、結局は自己満足でいいってことだよね

でも、今の恋愛とかはっきり言っちゃうと、しょせん売春行為でしかないんだよね.

今の常識という観点で言うなら、その事実は否定できないんだよ。

男は女性に対して金銭的にも物理的にも安全な環境を提供し、女は体売り払うというショービジネスを愛と呼ぶ。

まあ、僕は僻みもあって、こういった捻くれた見方しかできないんだと思う。バカにされた過去も相まってね。

いや、僕は正直どうでもいいんだよ。相手が恋人いようが結婚してようがね。お幸せにとしか思えない。(僕には出来ない事だから)

でも、僕は人を好きになる事やそういった物に出会える事自体が仕合せな事でもあるかなぁって思う。

もちろん、残酷な呪いでもあるけど、誰かを好きになるっていう現象自体は悪くないし、美しい物じゃないかと信じてる。

だから、僕は恋人とか結婚相手もいなくてもいいんだと思う。物理的に手にできなかったからこそ、精神的に手に出来た答えがあるし。(皮肉だけど)

僕は僕の人生を生きて、それなりに満足してるし、樂しいし、別にいいかなって思う。あと好きなものが多いしね。時間もある、あとはお金だけ。

とりあえずバイトでも始めて、氣の合う友達を何名か増やせればなぁって思う。ギターとかウクレレもやって、バイクで旅行したり、繪を描いたりして、それなりに楽しんで余生を過ごして、床について死ねればいいかなぁって思う。

まあ、これだけ色々な事ができて、出来る環境、時間もあるって仕合せな事だよ、ほんっと.

そんなもんじゃない?人生なんてしょせん自己満足なんだしさ。


TOP