(注意)


*思想形態を問わず、今回の分散先を紹介する.

またマストドンなどの分散型SNSは新規を受け付けていない場合が多い。注意すべし(特にJPサイド)

具体的な方法は書きません。登録方法などはご自身で調べてください。

(紹介)


・Pixelfed(広告&連絡先統合・電話認証登録のないインスタ アプリあり)

・Misskey(ツイッターみたいな奴 クライアントアプリあり)

・マストドン(本家のmastodon.social以外は新規受け付けてない.)

・Nostr(ただし重い)

・Bluesky

・Threads(スレッズ)

・Minds(social Media アプリあり)


(登録方法まとめ先)


・無料かつ広告も表示されない写真特化型SNS「Pixelfed」を使ってみたよレビュー(GIGAZINE)

・Misskeyのアカウントを作成する方法

・ようこそ、分散型SNS「Nostr」へ!Nostr日本語チュートリアルサイト

・【徹底解説】Blueskyの始め方・パソコンでBlueskyを登録、プロフィール編集の仕方をスクショ付きで詳解!

・新規アカウント作成・登録はどこから?Threadsの始め方を完全ガイド


11 Best Decentralized Social Media Networks in 2025(2025年ベスト分散型SNS)

Twitterやインスタなどサブ垢以外や鍵垢以外でつぶやきたい時は上記がおすすめです。

またMisskeyやPixelfedみたいなタイプを分散型SNSとかfediverseとか呼びます。知識として覚えておいてください。(検索するときに便利なんで)

ぜひご参考にしてください。


TOP